ソラマメブログ

2008年05月16日

4つ5つの形を作る

初級問題です。


4つで消せるところがないので、3つで消すしかありません。白のロックは
ここでは無視して、どこかを3つで消しながら次に5つで消せる形を作って
みます。さてどこを動かすか。ヒントは沢山ある色を近くに寄せていきます。

4つ5つの形を作る



左3下3を左に二つにすると、白のレインボーがこの位置に。
次に左2下2の白を左に2つで、白いロックが5つ消しになります。

4つ5つの形を作る



5つ消しの形を作れる配置はたくさんあるので、ゆっくり考えてみて
ください。これもShroomsの楽しみ、です^^



同じカテゴリー(練習問題(初級))の記事画像
次の手をイメージする2
次の手をイメージする
連鎖をイメージする
同じカテゴリー(練習問題(初級))の記事
 次の手をイメージする2 (2009-02-05 11:44)
 次の手をイメージする (2009-02-05 11:05)
 連鎖をイメージする (2008-07-05 22:45)

Posted by えあ(Airo Melson) at 13:38│Comments(0)練習問題(初級)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。