えあ(Airo Melson)
2008年05月09日
22:36
中級実戦問題です。
3つで消すより4つで消す、5つで消してレインボーを狙う、
ロックを消しながら、次のロックを消す形にもっていく。
最初はなかなか上手く消せなくても、練習を重ねてこれを
同時にやれるのが理想ですw
練習すればパターンも見慣れますが、ゲーム中はなかなか
そんな余裕もありませんね。ここにあげた例は、けっこう良く
見かける配置なので、少しゆっくり考えてみてください。
この配置は次の手で
・水色ロックが消える
・5つ消しでレインボーキノコが出現
・オレンジのロックを消せる形にする
ことができます。考えるほど上達するので、××を移動する
だけでなく、オレンジを消せる最後の形までイメージしてみて
下さい。さてどこを動かしますか?
下2右3の緑を右に二つ。
こういう配置を見た場合のポイントは、右1列の水色を直接動かす
のではなく、土台になっている緑や黄色を消せれば、水色が落ちて
きてロックが消せるという良くあるパターンです。
直接水色を動かすのではなく、間接的に動かしてロックにつなげる
場面はたくさんありますので、慣れておくと便利ですよ^^